予約制となっています。予約コースによってご案内できる日程が異なりますので、お問い合わせください。
検査項目によって受付時間、終了時間が異なりますので、お問い合わせください。
人間ドックの場合、およそ半日を目安としてください。
健診後約2~3週間で郵送いたします。
一括のみになりますが、各種クレジットカードを取り扱っております。
医療機関から薬(高血圧・糖尿病・脳梗塞・てんかん・不整脈など)をもらって服用している方は、絶食にともないお薬を中断することで、身体に支障をきたすことがあります。必ず健診前に主治医に健診を受けることをお伝えいただき、その指示に従ってください。
※健診を受診中に内服が必要なお薬がある場合は必ずご持参ください。
当日の検査に支障をきたします。胃部検査がない場合も、脂質や糖を調べる採血がありますので、健診前夜21時以降、当日の朝につきましても、食事・アルコール類・紅茶・コーヒー・たばこ・ガム・あめなどは必ずお控えください。
ご予約の空き状況で変更は可能ですが、当日の変更はできません。ご予約の際、または受診3日前までにお申し出ください。
現在のところ睡眠導入剤の使用は行っておりません。
今日1日は合計1リットル以上の水分を出来るだけ摂るようにして下さい。
便秘のある方には、追加で下剤をお渡しします。帰宅されても便意がまったくない、腹痛・気分不快など症状が強くでる場合は、一度当センターへご連絡いただくか、最寄りの医療機関へ受診してください。
胸部X線検査 | 胃部X線検査 | 胃部内視鏡検査 | マンモグラフィ検査 | 乳房超音波検査 | 子宮頸部細胞診 | |
---|---|---|---|---|---|---|
妊娠中(可能性あり) | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | △ | ✖ |
授乳中 | 〇 | 〇(*1) | 〇 | ✖ | 〇 | 〇 |
尿検査・便検査・子宮頸がん検査は、生理期間中は受けていただくことができません。受けていただけない検査だけ後日受けていただくか、人間ドックの日程をご変更ください。
要精密検査項目は、医療機関での精密検査を必要とします。「要精密検査」または「要受診」の項目を、当院で受診をご希望いただいた場合は、外来診察のご予約をお取りします。健診センターまでお電話ください。
その他、ご質問がございます場合は、健診センターまでお問い合わせください。