当院は「感染対策向上加算1」を算定しており、地域の医療機関様や保健所、行政と密接な連携を図りながら、感染対策に関する相互評価やカンファレンスを通じて、地域の感染防止対策や薬剤耐性菌対策に取り組んでいます。
「外来感染対策向上加算」「連携強化加算」を算定(予定含む)され、当院との連携を希望される医療機関様は、下記の申請用紙に必要事項をご記入の上、当院までお申込みをお願いします。
加算1算定医療機関または地域の医師会が主催するカンファレンスに、年2回(うち新興感染症の発生時等を想定した訓練には年1回)参加してください。
当院での開催スケジュールは下記のとおりです。開催日が近づきましたら各連携医療機関様にご案内のメールをお送りしますので、参加申込みをお願いします。
開催日 | 開催時間 | 会場 |
---|---|---|
2025年9月11日(木) | 14時00分~15時30分 | 5階なでしこホール |
2025年12月10日(水) | 14時00分~15時30分 | 5階なでしこホール |
開催日 | 開催時間 | 主催・会場 |
---|---|---|
2025年6月12日(木) | 15時00分~16時30分 |
淡海医療センター 9階あおばなホール |
2025年10月30日(木) (カンファレンスのみ) |
14時30分~15時30分 |
近江草津徳洲会病院 2階 大会議室 |
2025年11月29日(土) | 15時30分~17時00分 |
淡海医療センター キラリエ草津 5階 |
2026年2月25日(水) | 未定 |
近江草津徳洲会病院 |
※いずれも現地開催の対面方式
連携する加算1算定医療機関に対し、年4回以上「感染症発生状況」「抗菌薬使用状況」についての報告を行ってください。
当院では、連携する医療機関様から3ヶ月に1回、定期的に所定のExcel様式を用いてご報告をいただいております。
これから算定を開始される医療機関様は、算定前からの報告実績が必要ですので、当院までご連絡いただければExcel様式をお送りいたします。
ご希望の日時に当院(感染制御チーム)のスタッフが貴院へ訪問させていただき、院内感染対策等に関するご提案やサポートをさせていただきます。
訪問サポートをご希望の医療機関様は、当院まで電話またはメールでお申込みください。
具体的な課題等ございましたら、お申込みの際にお知らせいただけますと幸いです。
当院では、施設基準の届出・算定要件に関するご質問等には、お答えいたしかねます。詳しくは近畿厚生局ホームページや診療報酬改定に関する疑義解釈資料をご参照いただくか、直接近畿厚生局へお問い合わせください。
お申込み・お問合わせ先
〒520-3046
滋賀県栗東市大橋二丁目4番1号
済生会滋賀県病院 地域医療連携課
TEL:077-552-1221(代表)
FAX:077-551-1293(直通)