個人情報の保護に関するお知らせ
当事業所では、個人情報保護法の趣旨を尊重し、利用者様の個人情報を厳重に管理し、これを担保するために「個人情報保護方針」「個人情報保護規定」を定め実行してまいります。
個人情報の利用目的
個人情報は以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて利用いたしません。
- 医療・介護を受けていただくために利用する他、事業所運営、教育・研修、行政命令の遵守、他の医療・介護・福祉施設との連携等のために、個人情報を利用することがあります。
また、外部機関による事業所評価、学会や出版物等で個人名が特定されないかたちで報告することがあります。
- 当事業所は医療専門職の研修施設に指定させており、研修・養成の目的で、医療専門職の学生等が、看護、介護などで情報を共有する場合があります。
個人情の内容訂正・利用停止
- 個人情報とは、氏名、住所等の特定の個人を識別できる情報をいいます。
- 当事業所が保有する個人情報(看護記録等)が事実と異なるとお考えになる場合は、内容の訂正・利用停止を求めることができます。相談窓口にお申し出ください。調査のうえ対応いたします。
ご希望の確認と変更
- 利用予定の変更、介護給付・保険証等の確認等、緊急性を認めた内容について、利用者ご本人やご家族に連絡する場合があります。連絡を望まない場合には、相談窓口にてお申し出ください。
- 一度出されたご希望を、いつでも変更することが可能です。相談窓口までお申し出ください。
情報の開示
- ご自身の看護記録の閲覧や謄写をご希望の場合は、相談窓口に開示をお申し出ください。開示・謄写に必要な実費をいただきますので、ご了承ください。
問い合わせ窓口
- 個人情報に関するご質問やご相談は、事業所の相談窓口をご利用ください。
TEL:077-552-2777
FAX:077-551-2802
令和4年4月1日
滋賀県済生会訪問看護ステーション
統括所長 石原 仁