感染制御室は医師・看護師・薬剤師・検査技師・事務職員で構成されており、そのメンバーを中心に、ICT(Infection Control Team;感染制御チーム)活動やAST活動(Antimicrobial Stewardship Team;抗菌薬適正使用支援チーム)に取り組んでいます。
一見きれいにみえる病院内にも病原菌は必ず潜んでいます。そのような病原菌から患者さんや職員を守るには、手指消毒に始まる適切な院内感染予防策を全職員が実践することが重要です。ICTでは現場のリンクスタッフと連携しながら、時には院内横断的に、また行政とも連携しながら、“病原菌にうつらない・病原菌をうつさない”為の活動に取り組んでいます。
一方、不適切な抗菌薬の使用は抗菌薬の効きにくい耐性菌を生むことにつながります。また、抗菌薬と耐性菌のイタチごっこを繰り返せば、次世代に使用できる抗菌薬がなくなりかねません。ASTでは抗菌薬の適正使用を支援することで、患者さんを耐性菌から守り、また“次世代に使用できる抗菌薬を残す”ための活動を行っています。
感染制御室はこのような活動を通じ、患者さんが安心して医療を受けられる基盤を提供する、その一翼を担っています。