当院における検査部門は、採血、検体検査、輸血検査、生理検査、病理検査を担当しており、救命救急センター支援も含めて24時間365日の緊急検査、緊急輸血対応に努めています。
また、検査データの「質」を重視し、日本臨床検査技師会、滋賀県医師会・滋賀県臨床検査技師会等の外部精度管理サーベイに積極的に参加して優秀な成績を収めているほか、看護部等の他部門に協力を頂いて、医療安全活動や検査の全過程における精度保証活動を展開しています。
具体的には、血液・尿・便などを扱う検体検査部門、血型判定・クロスマッチを行う輸血検査部門、心電図・脳波・超音波等の身体に器具を用いて直接情報を得る生理検査部門からなっております。
検体検査部門では、最新の設備とハイレベルな精度管理でシステム化を行い電子カルテに対応するオンライン報告を実施して、迅速かつ正確なデータをリアルタイムに提供しています。
輸血検査については、輸血製剤の在庫や保存検体の一元的管理を行い、さらに輸血関係記録の集計・統計を行っています。
また、生理検査部門においても、患者さんとのコミュニケーションに焦点をあてた、サービスの向上に努めております。
2021年4月1日より、当院の臨床検査科は社団法人日本臨床衛生検査技師会から精度保証施設として認証を受けました。
精度保証施設認証制度とは日本臨床衛生検査技師会が行っている標準化事業の一環として「提供される臨床検査値が標準化され、かつ、精度が十分保証されていると評価できる施設」に対し、精度保証施設として認証する制度です。
これからも質の高い臨床検査値の提供と、患者さんへの「安心・信頼の可視化」に努めて参ります。
資格名 |
人数 |
---|---|
細胞検査士 |
5 |
国際細胞検査士 | 3 |
認定病理検査技師 | 1 |
認定一般検査技師 | 1 |
認定輸血検査技師 | 1 |
認定血液検査技師 | 2 |
骨髄検査技師 |
2 |
日本糖尿病療法指導士 | 1 |
滋賀糖尿病療法指導士 | 2 |
超音波検査士(循環器領域) | 5 |
超音波検査士(腹部領域) | 2 |
超音波検査士(健診領域) | 2 |
血管診療技師 | 4 |
日本心臓リハビリテーション指導士 | 1 |
認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師 | 1 |
緊急臨床検査士 | 7 |
POCT測定認定士 | 1 |
二級臨床検査士(微生物学) | 3 |
二級臨床検査士(循環生理学) | 2 |
二級臨床検査士(血液学) | 3 |
二級臨床検査士(臨床化学) | 2 |
二級臨床検査士(免疫血清学) | 1 |
認定サイトメトリー技術者 | 1 |
有機溶剤作業主任者 | 3 |
特定化学物質および四アルキル鉛作業主任者 | 2 |
※2023年5月時点