当科では主に胃がん、大腸がんなどの消化器系のがんの治療を中心に、肝胆膵、乳腺、肛門、ソケイヘルニアなど様々な臓器の手術を行っております。
我々のモットーは「この美しい湖国滋賀にお住まいの方々に、皆様方のお近くの病院で、ご家族の方々と一緒に安心して最先端の治療を受けていただく」ということです。そのために毎日新しい情報や手技を取り入れ、治療、手術に一生懸命取り組んでおります。
当院は3次の救命救急センターを併設した救急病院でもありますので、当院で手術を受けていただいた方はたとえ退院された後でも1年365日24時間いつでも対応させていただけますのも当院外科の特徴の一つかと思います。
さらに当院は地域医療に根ざした病院であることから、ご紹介患者様の手術・治療から手術後の紹介医の先生への逆紹介まで、顔の見える連携を合言葉に、開業医様との連絡を密にし、意欲的に連携に取り組んでいますので、開業医の先生と我々病院の医者の二人主治医がいると思って安心して治療が受けていただけると思います。
診療部長 増山 守
診療部長 兼 救命救急センター副センター長 兼 地域医療支援センター長
平成元年卒
京都府立医科大学 臨床教授
草津栗東医師会 理事
専門分野 | 消化器外科、内視鏡外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医・指導医 近畿外科学会 評議員 滋賀外科医会 副会長 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器外科学会 日本臨床外科学会 日本内視鏡外科学会 日本大腸肛門病学会 日本緩和医療学会 |
部長(内視鏡外科)
平成9年卒
専門分野 | 消化器外科、内視鏡外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医・指導医 日本腹部救急医学会 腹部救急認定医 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 ストーマ認定士 日本ロボット外科学会 Robo-Doc Pilot認定 国内B級 |
所属学会 |
日本外科学会 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 日本ロボット外科学会 日本乳癌学会 日本腹部救急医学会 |
副部長
平成11年卒
専門分野 | 消化器外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医 da Vinci surgical system 術者認定取得 緩和ケア研修会終了 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器病学会 日本消化器外科学会 日本内視鏡外科学会 日本臨床外科学会 日本腹部救急医学会 |
副部長
平成13年卒
専門分野 | 消化器外科、内視鏡外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
医学博士 日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科技術認定医(胃) da Vinci surgical system 術者認定取得 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器外科学会 日本消化器病学会 日本内視鏡外科学会 日本臨床外科学会 日本胃癌学会 |
副部長
平成15年卒
京都府立医科大学 特任助教
専門分野 | 消化器外科、内視鏡外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
医学博士 日本外科学会 専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科技術認定医(胃) da Vinci surgical system 術者認定取得 日本ロボット外科学会 Robo-Doc Pilot認定 国内B級 日本癌治療認定医療機関 がん治療認定医 緩和ケア研修会修了 日本消化器外科学会 評議員 日本胃癌学会 代議員 近畿外科学会 評議員 |
所属学会 |
日本外科学会 日本消化器外科学会 日本消化器病学会 日本内視鏡外科学会 日本ロボット外科学会 日本臨床外科学会 日本癌学会 日本癌治療学会 日本胃癌学会 日本食道学会 日本臨床栄養代謝学会 近畿外科学会 |
副部長
平成17年卒
専門分野 | 消化器外科、内視鏡外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医・指導医 日本内視鏡外科学会 消化器・一般外科 技術認定医(大腸) da Vinci surgical system 術者認定取得 日本ロボット外科学会 Robo-Doc Pilot認定 国内B級 |
所属学会 |
日本外科学会 日本消化管学会 |
医長
平成19年卒
専門分野 | 乳腺外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医 日本乳癌学会 乳腺専門医 乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師 検診マンモグラフィ読影認定医師A評価 乳房超音波医師講習会A評価 HBOC教育セミナー受講 緩和ケア研修会修了 |
所属学会 |
日本外科学会 日本乳癌学会 日本癌治療学会 日本臨床外科学会 日本乳癌検診学会 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 |
医長
平成20年卒
専門分野 | 消化器外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器外科学会 日本消化器癌発生学会 日本内視鏡外科学会 日本臨床外科学会 日本肝胆膵外科学会 日本癌学会 日本胃癌学会 |
医員
平成24年卒
専門分野 | 乳腺外科 |
---|---|
専門医・認定医・資格 |
日本外科学会 専門医 日本乳癌学会 乳腺認定医 検診マンモグラフィ読影認定医師 JOHBOC E-Learningセミナー受講 緩和ケア研修会修了 |
所属学会 |
日本外科学会 日本乳癌学会 日本乳癌検診学会 |
専攻医
平成29年卒
専門分野 | 消化器外科 |
---|---|
所属学会 | 日本外科学会 |
専攻医
平成30年卒
専門分野 | 消化器外科 |
---|
手術名・病名など | 症例数 | ||
---|---|---|---|
平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | |
結腸直腸がん切除 ※1 | 79例(鏡視下86.1%) | 94例(鏡視下89.4%) | 100例(鏡視下89.0%) |
胃がん切除 | 39例(鏡視下64.1%) | 48例(鏡視下66.7%) | 47例(鏡視下61.7%) |
乳がん | 36例 | 49例 | 56例 |
肝がん | 10例 | 12例(鏡視下8.3%) | 5例 |
膵頭十二指腸切除 | 6例 | 4例 | 6例 |
膵体尾部切除 | 1例 | 3例 | 2例 |
胆石手術 | 139例(鏡視下93.5%) | 148例(鏡視下87.2%) | 133例(鏡視下91.7%) |
虫垂炎手術 | 77例(鏡視下93.5%) | 72例(鏡視下93.5%) | 99例(鏡視下93.9%) |
ソケイヘルニア手術 | 112例(鏡視下61.6%) | 125例(鏡視下72.8%) | 132例(鏡視下78.8%) |
十二指腸潰瘍穿孔 | 3例(鏡視下100%) | 6例(鏡視下83.3%) | 9例(鏡視下55.6%) |
腸閉塞、人工肛門、その他 | 262例 | 200例 ※2 | 246例 |
全手術件数 | 764例 | 766例 | 835例 |
※1・・・鏡視下のうち、ロボット支援手術15件
※2・・・食道がんに対する縦隔鏡下手術2件
当院の外科は、専門医制度と連携したデータベース事業(NCD)に参加しております。