診療科・部門

 

 

 当科の経験 

 

 

 

 子宮筋腫の動脈塞栓術トップページへ戻る

当放射線科は、1997年12月より子宮筋腫に対して子宮動脈塞栓術を行い、その治療成績を論文や学会で発表してきました。

以下は、主な論文とその要旨です。詳細については原文を参照下さい。

 

UAE後塞栓効果の乏しい子宮筋腫の部位

Katsumori T, Yoshikawa T, Miura H. Insufficient Leiomyoma Infarction in Uterine Artery Embolization: Relationship with Tumor Location. J Vasc Interv Radiol. 2019;30(5):668-675.

 

子宮頚部、子宮体下部、子宮前壁の筋腫と小さな筋腫は、UAE後の塞栓効果が乏しい傾向にあった。

 

 

UAE後のMRI磁化率強調画像

Yamahana Y, Katsumori T, Miura H, Asai S, Yamada S, Takahata A, Yamada K.Susceptibility weighted MRI after uterine artery embolization for leiomyoma. Magn Reson Imaging.2019;58:32-37.

 

UAE後の急性期では、MRI磁化率強調画像(SWI)で認められる筋腫辺縁の低信号域は、筋腫の梗塞の程度と相関していた。

 

 

塞栓物質の量とUAE術前のMRIの相関関係

Katsumori T, Asai S, Yokota H, Miura H. Volume of embolic agents in uterine artery embolization for leiomyoma: relation to baseline MRI. Minim Invasive Ther Allied Technol. 2019;28(3):186-193.

 

エンボスフィアを使用したUAE 73例を検討したところ、使用した塞栓物質(エンボスフィア)の量は、術前のMRIで計測した子宮体積と最大筋腫の体積に相関していた。

 

 

初回UAEと再UAEの違い

Katsumori T, Miura H, Asai S. First Versus Second Uterine Artery Embolization for Symptomatic Leiomyoma. AJR Am J Roentgenol. AJR 2017; Sep;209(3):684-689.

 

初回UAE(423例)と再UAE(11例)の治療成績を比較したところ、再UAEの方が筋腫の梗塞率と子宮体積の縮小効果で劣っていた。

 

 

エンボスフィアUAE とゼラチンスポンジUAEの術後疼痛の違い

Katsumori T, Arima H, Asai S, Hayashi N, Miura H. Comparison of Pain Within 24 h after Uterine Artery Embolization with Tris-Acryl Gelatin Microspheres Versus Gelatin Sponge Particles for Leiomyoma. Cardiovasc Intervent Radiol. 2017 May 15. doi: 10.1007/s00270-017-1691-4.

 

エンボスフィアUAE(52例) とゼラチンスポンジUAE(49例)の術後24時間以内の術後疼痛を比較したところ、エンボスフィアUAEの方が有意に痛みが少なく、痛みを軽減するための薬剤も少なかった。

 

 

エンボスフィアUAE vs ゼラチンスポンジUAE

Katsumori T, Miura H, Arima H, Hino A, Tsuji Y, Masuda Y, Nishimura T. Tris-acryl gelatin microspheres versus gelatin sponge particles in uterine artery embolization for leiomyoma. Acta Radiol 2017 Jul;58(7):834-841. doi: 10.1177/0284185116674499. Epub 2016 Oct 31.

 

エンボスフィアUAE(18例)とゼラチンスポンジ(ジェルパート)UAE(49例)を比較した非ランダム化観察研究。

主要な評価項目(造影MRIでの筋腫梗塞率、症状・QOLの改善率、有害事象の重度と頻度)に有意差は認められず、両治療法は、有効性と安全性は同程度であった。

 

 

UAE術中に血管攣縮により子宮動脈の血流の消失した際、加圧造影により評価した塞栓のEndpoint

Katsumori T, Miura H, Suzuki G, Nishimura T. Angiographic Endpoint Using "Artificial Flow" on Uterine Artery Embolization for Leiomyomas in the Circumstance with no Free Flow in Uterine Artery. Cardiovasc Intervent Radiol. 2015;38(4):1047-9.

 

球状塞栓物質を用いたUAEの術中に血管攣縮により子宮動脈の血流が完全に消失した際、造影剤に続き生理食塩水を加圧した造影によって、塞栓のendpointを評価した症例。

 

 

多孔性ゼラチンスポンジ粒子を用いたUAEの初期経験

Katsumori T, Kasahara T, Oda M, Kotani T. Initial Experience of Uterine Fibroid Embolization Using Porous Gelatin Sponge Particles. Cardiovasc Intervent Radiol. 2011:34;513-521.

 

多孔性ゼラチンスポンジ粒子(ジェルパート)を用いたUAEを行った連続25名の筋腫患者の初期治療成績。造影MRIを用いた筋腫の梗塞率、症状やQOLの改善の程度、合併症の程度は、他の塞栓物資を用いたUAEの治療成績と遜色がなかった。

 

 

子宮筋腫の塞栓術後の深部静脈のMR像

Katsumori T, Kasahara T, Tsuchida Y, Nara Y. MR Venography of Deep Veins: Changes with Uterine Fibroid Embolization. Cardiovasc Intervent Radiol 2009:32; 284-288.

 

術前と術後4ヵ月後にMRIで静脈撮影をした29名を対象に、深部静脈の圧排の程度を検討したところ、動脈塞栓術後は有意に圧排が改善されていることが示された。

 

 

子宮筋腫の塞栓術後の無月経と生理

Katsumori T, Kasahara T, Tsuchida Y, Nozaki T. Amenorrhea and Resumption of Menstruation after Uterine Artery Embolization for Fibroids. Int J Gynaecol Obstet. 2008 Dec;103(3):217-21.

 

221名を対象に、術後の永久的無月経率を検討したところ、40歳以下で塞栓術を受けた女性は、累積で6年0%、40-44歳で塞栓術を受けた女性は、6年11.2%、45歳以上で塞栓術を受けた女性は、6年40.4%であった。

 

 

塞栓術後の筋腫の梗塞:術後造影MRI所見と長期成績との関係

Katsumori T, Kasahara T, Kin Y, Nozaki T. Infarction of Uterine Fibroids After Embolization: Relationship Between Postprocedural Enhanced MRI Findings and Long-Term Clinical Outcomes. Cardiovasc Intervent Radiol 2008;31:66-72

 

術前に単純・造影MRIを施行した221名を対象に、造影MRIによる筋腫の梗塞率と長期成績との関係を検討したところ、梗塞率が高いほど症状制御率が高く、再治療率が低いことが示された。

 

 

子宮筋腫に対してゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術後の子宮動脈の変化:MR Angiographyによる評価

Katsumori T, Kasahara T, Kin Y, Ichihashi S. Magnetic Resonance Angiography of Uterine Artery: Changes with Embolization Using Gelatin Sponge Particles Alone for Fibroids. Cardiovasc Intervent Radiol 2007; 30: 398-404

 

子宮筋腫を有する27名に対して、子宮動脈塞栓術を行う術前と4ヶ月後にMR Angiographyを行ったところ、筋腫の十分な塞栓効果とともに、子宮動脈は88%で再開通が認められた。これは、大半の症例で、将来子宮動脈塞栓術が再度必要ならば、可能であることを示唆する所見。

 

 

子宮筋腫に対するゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術の長期的治療成績

Katsumori T, Kasahara T, Akazawa K. Long-Term Outcomes of Uterine Artery Embolization Using Gelatin Sponge Particles Alone for Symptomatic Fibroids. AJR Am J Roentgenol 2006;186:848-854

 

 

ゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術は、子宮筋腫に対して重篤な合併症が少なく、症状の改善が大半の症例で長期的に得られた。

 

 

ゼラチンスポンジ細片の粒子径:作製方法による違い

Katsumori T, Kasahara T. The Size of Gelatin Sponge Particles: Differences with Preparation Method. Cardiovasc Intervent Radiol 2006;29:1077-1083

 

ゼラチンスポンジ細片の粒子径を、作製方法(カット法、パンピング法)、シートの種類によって異なるかを評価したもの。細片の粒子径は、作製方法によって異なり、比較的均一な粒子は、パンピング法ではなく、カット法で作製できる。

 

 

子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術と子宮全摘術との比較(EMMY臨床試験)

Katsumori T, Kasahara T. Uterine artery embolization versus hysterectomy in the treatment of symptomatic uterine fibroids (EMMY trial). Am J Obstet Gynecol 2006;195:1190

 

オランダから発表された、子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術と子宮全摘術を比較したEMMY trial (ランダム化臨床試験)について、当科の見解を述べたもの。オランダの研究班からの回答も同時掲載。

 

 

有茎性漿膜下筋腫に対する子宮動脈塞栓術

Katsumori T, Akazawa K, Mihara T. Uterine Artery Embolization for Pedunculated Subserosal Fibroids. AJR Am J Roentgenol 2005; 184:399-402

 

2003年11月までに子宮筋腫に対して子宮動脈塞栓術を行った連続196例のうち、有茎性漿膜下筋腫を有する12名の治療成績。茎が2cm以下の場合は適応外とした。総計15個の有茎性漿膜下筋腫の直径は平均8.3cm、茎は平均3.1cm。平均観察期間18.1ヶ月で、重篤な合併症は生じなく、圧迫症状の良好な改善が認められた。

 

 

大きな筋腫は子宮動脈塞栓術のハイリスク因子となるのか?

Katsumori T, Nakajima K, Mihara T. Is a Large Fibroid a High-Risk Factor for Uterine Artery Embolization? AJR Am J Roentgenol 2003; 181:1309-1314

 

子宮筋腫に対して子宮動脈塞栓術を行った連続152例を対象に、直径が10cm以上の筋腫(平均12.4cm、範囲10-19cm)を持つ47名と、直径が10cm未満の筋腫(平均6.8cm、範囲2-9.5cm)のみの105名の合併症率を比較。両群に有意差はなく、筋腫の大きさにより合併症のリスクは増加しない。

 

 

子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術後の帯下の細胞学的所見

Kobayashi TK, Moritani S, Katsumori T, Urabe M. Cytologic features of vaginal discharge obtained after uterine artery embolization for the treatment of uterine leiomyoma. Acta Cytol 2003; 47:309-311

 

子宮筋腫に対して子宮動脈塞栓術を行った連続20例を対象に、術後24時間後に採取した帯下の細胞学的所見。扁平上皮細胞が有意で、通常の帯下を類似した所見であった。

 

 

子宮筋腫に対してゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術後の組織病理学的所見:症例報告

Katsumori T, Bamba M, Kobayashi TK, Moritani S, Urabe M, Nakajima K, Mihara T, Sugihara Y. Uterine Leiomyoma After Embolization by Means of Gelatin Sponge Particles Alone: Report of a Case with Histopathologic Features. Ann Diagn Pathol 2002; 6:307-311

 

症例報告。子宮筋腫に対してゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術後、11ヶ月後に症状再発が認められたために子宮全摘術を行った1例の組織病理学的所見。筋腫は大半の領域はが凝固壊死で、筋層と内膜には異常所見は認められなかった。頚部近傍の小さな筋腫には、壊死は認められなかった。

 

 

子宮筋腫に対してゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術:中期成績

Katsumori T, Nakajima K, Mihara T, Tokuhiro M. Uterine Artery Embolization Using Gelatin Sponge Particles Alone for Symptomatic Uterine Fibroids: Midterm Results. AJR Am J Roentgenol 2002; 178:135-139

 

子宮筋腫に対してゼラチンスポンジ細片を用いた子宮動脈塞栓術を行った初期の連続60例の短期・中期的治療成績。平均観察期間は10.6ヶ月 (範囲:1-38ヶ月)で、症状改善率は、4ヶ月、1年後ともに90%以上であり、PVAを用いた従来の報告と遜色なかった。

 

 

子宮腺筋症に対する動脈塞栓術後の帯下の細胞学的所見

Kobayashi TK, Ueda M, Nishino T, Bamba M, Katsumori T, Kushima R. Cellular changes following uterine artery embolization for the treatment of adenomyosis. Cytopathology 2001; 12: 270-272

 

症例報告。粘膜下に腺筋症性嚢胞を合併する子宮筋腫に対して、動脈塞栓術を行い24時間後に排泄された帯下の細胞学的所見。内膜由来の腺細胞が認められ、子宮動脈塞栓術による変化と考えられた。

 

 

子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術:造影MRIによる評価

Katsumori T, Nakajima K, Tokuhiro M. Gadolinium-enhanced MR imaging in the evaluation of uterine fibroids treated with uterine artery embolization. AJR Am J Roentgenol 2001;177: 303-307

 

子宮筋腫に対して子宮動脈塞栓術を行った初期の連続36例を対象に、造影MRIによって治療効果(筋腫の梗塞)を評価した。完全梗塞された筋腫は、不完全梗塞の筋腫に比べると、縮小効果が高かった。

 

 

子宮動脈塞栓術後の子宮筋腫のMRI

Katsumori T, Nakajima K, Hanada Y. MR imaging of a uterine myoma after embolization. AJR Am J Roentgenol 1999; 172:248-249

 

症例報告。子宮筋腫に対して子宮動脈塞栓術を行い、2日後、1週間後、4ヶ月後に撮影した造影MRI 所見。筋腫は梗塞となり、正常子宮の血流は保たれていた。